みいや★ひーすけのブログ

横浜で楽しく暮らす日記帳

旧「体育の日」ですね

サルートン(こんにちは)、ひーすけです。

本日は10月10日。いぜんは体育の日だったんだけど、
祝日は月曜にひっつけるようになって、ふつうの日に
なってしまいました。なんか慣れないよね。

学校のときの「体育」って苦手科目。
ちなみに「家庭科」も。

最近受験した、保育士試験(学科は制覇、次は実技)やら介護福祉士試験(取得済)で、
体育や家庭科でこれ習ったっけー? みたいな内容が
たくさん出てきて、実際の生活にこんなに
生かすことができる科目だったのか、と
見直しました。(ちょっと遅い)

いったい何が得意科目だったかというと「美術」かな。
それなのに、「美術は年とってからもできるしー」と
ほかの分野への旅に出たのでした。
(すみません、生意気発言)

「若い、体力ありそうな時しかできそうもないこと」
って、キーワード。
というわけで、理系科目で体力も必要な「農学部」だったのだ。
もう体力づくりでしょー。
(そういや、「体育苦手」だったのに、今にいたるまで
この間の膝故障以外のからだの不調なし、風邪もあまりひかない
のだ、自分)

それから、第三世界に旅してみるとか。
トイレのこと(水でお尻を洗う)やら、
お風呂のこと(水浴びのみ)やら、
体力なくなってからの、厳しい旅はたいへんよね。

こんどインドに行くけど、同じ町に10日間滞在で、
ビジネスホテルみたいなところ、しっかり予約しちゃったので、
「インド安宿旅行ーっ」というイメージの大変な旅にはならないはず。(たぶん)

「ヨーロッパに旅行するのは、老後」っていうプランもあります。
老後プランはもっとあって、「文学作品読むのも老後」、
(目がやばくなったら、録音サービス使うとか?、点字も覚えるとか?、
あ、悪くなるのは耳かもしれない・・)
エスペラントを勉強してる海外からのお客さんを家に泊めるネットワーク
(パスポルタ・セルボって名前)に加わるのも、老後」って、
たくさん老後プランがあるんだけど、いったいいつの話になるやら?

60歳前に仕事独立プラン、っていうのもあるし。
開業する独立社会福祉士とか。
社会福祉士介護福祉士精神保健福祉士なんです、自分)
これだけじゃ食べれそうもないので、他の資格もたくさんとるってプラン。
これは現実味あると思うんだケド。

2008年もいろいろ試験受けたりしまっせー。
(その前に今週末の保育士実技クリアだよっ!)