みいや★ひーすけのブログ

横浜で楽しく暮らす日記帳

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年も残り少なくなってきた

明日はもう11月のさいごの日。 2015年はなんだか波乱万丈の年に。 世界規模や日本規模でもそうだけど、 我が家的にも、いろいろなサークル活動的にも すごい年になりました。 2016年はどのような展開になりますか? 8月にブラジルのリオジャネイロでオリンピ…

スウェーデン大使館へ!

昨日はセミナーをききに スウェーデン大使館へ。 お題は市民農園と福祉でした。 スウェーデンの市民農園は おとぎ話に出てくるような ステキさなのですー。 いやー行ってみたい! スウェーデン大使館はスペイン大使館のお向かいにあり、 そんなに行きにくい…

学園祭、美術館、読書の講演会などへ~

さるーとん、ひーすけです。 ここのところ連休で、 いろんなイベントに参加できて 新鮮な気分になれました。 1)東京外語大の学園祭へー。 府中?という遠い場所なんだけど、いろんな言語での演劇を見たく ていってみました! ホント遠かったんだけど、私の今…

歌に入魂する!

昨日はボサノバボーカルの グループレッスンがあり ましたー。 カーニバルの朝をまず 歌います。 リズムとか難しく、さぐりさぐり なんとか歌えるように なってから、どういう 感じの歌にしたいか皆で 話し、また歌ってみたー。 すると! なんだか我ながら …

突然、鶴見俊輔さんマイブーム

フランス追悼の facebookの旗マークには ムムム~、の私。 でも今回のテロは糾弾! 突然、今年の7月に93才で 亡くなった鶴見俊輔さんの本を いろいろ読む。 お母様のスパルタで不良少年に なり、戦前にアメリカ留学した話。 戦争中に日本に戻り、インドネシ…

フランスのテロにショック!

今日は土曜日で、エスペラントの 学習会。 さあ予習だー、と勉強の合間に iPhoneでfacebookを チェックしたら、パリの ⭕️⭕️さんは無事です、の情報。 何か起こったの? と思ったら、パリで大規模なテロ行為があったとのこと。 1月のパリでのテロや、 難民が…

陶芸教室のお皿できたぁ!

先日参加した陶芸教室の お皿とぐい呑み等が完成した とのことで、受け取りにいき ましたー。 やったぁー、うれしー。 と、陶芸やら歌やら、 いろんな外国語学習やら、 イベントやらで、 すっかり老後の生活先どり してるような勢い? でも一応主のお仕事も …

ボサノバ50曲!

なんと、2008年から やってるボサノバのレパートリーは50曲! ちゃんと歌えたらすごいです。 いつかちゃんと歌えることを 目指しております。 そうだ、そもそも2007年から ゴスペルを少しやって、 あら音楽って楽しいじゃない、 と思い出した。 人間さいごま…

介護のセミナーにいったよ!

今日は三好春樹さんの介護のセミナーに参加した。 (写真は新刊です) 私は三好さんの本を読んで、介護や福祉の業界に進むことにした。 17,8年前に私の祖母が介護が必要になった時、人間は高齢になるとこんなに大変なんだ!とびっくりした。 その前は日本には…