みいや★ひーすけのブログ

横浜で楽しく暮らす日記帳

2016-01-01から1年間の記事一覧

さて2016年大晦日ー

いよいよ2016年大晦日です。 今年は自分としては お仕事の安定は大丈夫になったし、 3年つづきの大殺界も無事 抜けられそうで、 よかったなーの年でした。 今年は、お仕事以外にやってる もろもろ。 エスペラントとか、いろんな言語の 学習や音楽やら....も …

ライブセッションに参加しました

いよいよ、年末年始のお休みに突入。 昨日の夜はライブセッションに参加して歌を歌いました。 はじめての曲ウィンターワンダーランドと ボサノバの白い道 ムイト ア ボンタージを3人で歌いました。 なかなかうまくいったかな? こんどはこういう曲をいっしょ…

来年からアラ還プロジェクトに突入だ!

今日気がついた。 実は来年から、アラ還なのだ! 10年期間限定の わたしのアラ還プロジェクト!を やろうと思いたった。 とはいえ、やることは今までと 一緒だけど。 アラ還プロジェクトとして 世界裏庭化計画をやる。 いろんな言語を学び、使えるように な…

イオンスマホ充電器壊れた

iPhoneからイオンスマホに変えて半年。 なんと充電器が切れて壊れてしまいました。 新しいものを購入して充電したら無事充電することが できましたが。 iPhoneの利用料金に比べ、各段に安くなったので うれしいです。 使い勝手はちょっと落ちるかな?とは思…

トンコリ講座も終了しました

11月から参加したアイヌの楽器トンコリの講座も無事終了。 いやおもしろかったです。 開放弦なので、チューニングした音が5つ出るだけの楽器。 先生の指導でアイヌの古い曲を何曲か練習し、 さいごにひとりひとり演奏しました。 で、トンコリですが、 4万円…

ザメンホフ祭でしたー

本日は12月の日曜日ということで エスペラントの創設者ザメンホフさん の誕生日を祝うイベントを開催 しました。 30人くらい来るかな?と 考えてたところ、50人参加の 大盛況。 私は陰の?進行係だったため スムーズな進行に心を配りました。 と、いうことで…

いまのところ順調な12月

おかげさまで12月の日曜日。 本日はヒマヒマ予定なのだー。 お風呂やさんでも行くか? 最終は、エスペラントの創設者ザメンホフさんの誕生日を祝して イベントなのだけれど。 がっつり取り組みまーす。 そんなこんなで今年のエスペラントの活動も大詰め。 来…

第二次世界大戦のDVD見た

本日は75回目のリメンバーパールハーバーの日。 というわけで第二次世界大戦の DVDを見るのだー。

あっという間に12月

といわけで、もう12月だーー。 年末なので、いろいろやってることを 月初めにしちゃいましょう、ということで 最近また日々のスケジュールに追われる毎日ー。 エスペラントやらいろんな言語のレッスンやら、 トンコリ講座やらなんやら。 もちろんお仕事も…

トンコリ講座たのしいよー

その後体調は無事に回復。 トンコリ講座にも通っています。 5弦のアイヌの琴で、開放弦をひきます。 すこしひけるようになったよーー。 そのほか、最近はいろんな講座にばしばし出ていて、 エスペラント、スペイン語、ポルトガル語、インドネシア語などなど…

調子悪くしてるうちうに

最近、体調がイマイチでした。 調子悪くしているうちに、アメリカの大統領はトランプになっているわで、 たいへんな事態。 ホントウに、「元気で!」いなきゃ、いろいろできないよね。 11月は1年でいちばん暇な月でまったりするはずが、 調子悪くてそれどこ…

シリア情勢を英語で!

英語できくシリア情勢という イベントに行きました。 シリアからの留学生2人が説明。 シリアの歴史や文化。 最近の情勢。 日本から支援してること。 国に残ってもたいへん。 難民もたいへん、だなんて。 日本は平和なのに 先のことを悲観的に考えすぎかも?…

最近のハマりごと

備忘録として自分が最近やってる ことー、お仕事以外で。 放送大学の現代の国際政治。レポートかかなきゃ。 英語講座、アメリカのユダヤ人移民の話。これは面白い!あと一回。 スペイン語講座いろいろ。 エスペラントはザメンホフの論文。 エスペラント会事…

11月1日はネットで会場とり!

月に一度の大イベント、 1日朝5:00からのネットで会場とり が無事終了! いやーグループに貢献したなー。 実に来年5月の予約でした。 そんな先の世界情勢は読めないよね! そんなこんなの11月。 風邪がぬけないし、 また雨だし、と試練の日々でーす。 ハマっ…

何年ぶりかに風邪ひいた

また突然寒くなったり雨が 降ったりする天候にやられ、 何年ぶりかに風邪ひきました。 私でも風邪ひくんだって、自分で びっくり。 でも、すでに入ってた バチバチなスケジュールはこなす日々。 お仕事ももちろん。 で、こんな中の新しいこと! お菓子やさん…

平和な10月最終週

10月って一年で一番忙しい月だ、 毎週大イベントだし、と 思っていたけれど、 今年はそうでもなく無事に 過ぎようとしています。 9月と10月は、 アメリカのユダヤ人移民の小説を 英語で読もう講座が 本当に楽しかったわ。 今週はその英語講座、 スペイン語講…

ボサノバレッスンでしたー!

本日は月に一回の ボサノバレッスンでしたー! リズムがどうもあかんので 特訓になりました。 いつの日か余裕で歌いたいです。 で、ブラジルのポルトガル語も がんばるのだー。 そうだ、こんど アイヌのトンコリという 五弦琴を習うことになった。 ディープ…

今週末はお天気

横浜のインドの光のおまつりに 行きました。 今週末はお天気でよかったです。 放送大学の国際政治のビデオを 見てから行ったのだけど、 21世紀のスーパーパワーは アメリカとインドではないかと!? 希望の国なのだ。 まーすくなくとも日本よりは? かな。 …

普通の日々に乾杯!

と、お仕事したり、 語学クラス出たりという日常が 続きましたが、気分は充実。 英語、スペイン語、 インドネシア語を学習しましたー。 英語は小説の翻訳の宿題も 提出したー! やればできる子パワー炸裂! もう11月のスケジュールを 調整する時期ですよ。 …

やっと休みだー

というわけで、3連休なのにやっと本当の 休み到来。 図書館へ行きました。 本読んだり、ブラジル音楽のCDきいたり、まあいろいろ。 最近、英語講座のテキストの影響で イディッシュ語からの英語の小説に興味シンシン。 本日もシンガーの息子の手記を図書館…

とほほの連休ー

というわけで、 雨の国際フェスタ。 両日とも午後から雨上がりましたが、 我がブースの場所が イマイチで、例年よりお客様が 少ないのでがっくし。 新人会員さんたちが手伝って くれたのは よかったー! と、3連休最後の日は やっと自由行動でーす。

雨のよこはま国際フェスタ!

毎年エスペラント会で 参加してる、よこはま国際フェスタ! 今年は雨降ったー! 台風よりいいか?なのだ。 日本エスペラント大会と同じ日程にも かかわらず、皆さんに 手伝っていただき、実施できました。 と、言ってるうちに 雨が強まる警報。 どーなる?ど…

日本エスペラント大会2017準備ー

毎年日本のどこかの都市で開催される日本エスペラント大会ですが、 2017年は地元横浜での開催ですー。 というわけで昨日は準備の会がありました。 今後約1年間はこの準備にあけくれる予定。 まあ、幸せな展開なのかな?と思ったりして。 私の属してるエスペ…

ドイツ難民問題ー

本日はドイツへの難民流入に ついての国際理解セミナーへ。 2015年の難民流入はドイツにとっても 予想外だったとか。 もともとドイツは外国人労働者を 受け入れ、その人たちは ドイツ国籍を取得する方向に なっているとか。 難民にはまず申請をしてもらい、 …

ポルトガル語教育100年イベントへ

今日は仕事を午後から休んで ポルトガル語教育100年記念イベントへ! 日本とポルトガル語のかかわり は、あずち桃山時代から、 あと明治のブラジル移民とか。 私的には 最近のブラジル音楽ブームとか。 なにげに深いつながりが!

今週はギチギチスケジュール

最近はなんとかお天気ももって助かります。 いろんな言語の講座やらなんやら スケジュールがギチギチの週なのでーす。 今日も早朝からエスペラントの会報のデータ作成作業などやりました。 なんか時間を有効に使ってるよね! (しかもボランティアワークで!…

Vamosブラジる、良かったー!

日曜日に、中央線ブラジル化計画、 Vamosブラジる、のいろんなブラジル音楽のライブをききに行きました。 2012年の第1回めに参加して、 ポルトガル語を勉強しよう!と 決心させたイベント。 5年めのいま、知らない曲でも、 なんか、意味がなんとなく わかる…

台風でなんか疲れたー

もう、シルバーウィークと いうのに台風のせいで雨続き。 お外に遊びにいけずに消耗します。 そんな中、先日の文学のイベントの ほか、ヨガフェスタや博物館へ。 それから、映画”声の形"を見ました。 漫画の本屋さんで大きなポスターを 見て、聴覚障害のある…

シルバーウィーク突入

というわけで、 アメリカのユダヤ人移民を テーマにした英語小説を 読みはじめたため、 関連資料を読んでます。 生涯にわたり、勉強しまくる 姿勢のユダヤの人たちから 学ぶことが多いです。 さて、シルバーウィーク初日 の本日は、 日本文化における壁、 に…

英語講座に出たよ

今日の午後は仕事をお休み して英語講座へ。 アメリカのユダヤ人移民一世の 話を小説にしたものをよみます。 順番に訳すのでなく、 あらかじめ指名された生徒が 1ページごと翻訳し、訳文をみんなに 配布。 先生は背景説明。 最近、パレスチナ問題まなんだり…